2010年10月25日月曜日

チューリップ

今日は、雨の予報がはずれ、良いお天気になりました。
暖かかったので、午前中、自転車の練習をした後、
ホームセンターへお買い物へ出かけました。
買うものは決まっていたのですが、
ずっとぜんにオレンジのチューリップを植えたいと言われていたので、
球根もお買い上げ。
花を育てるなんて、小学校以来です。
大丈夫かなあ・・・。
お昼ごはんを食べてから、
ぜんにせがまれて、すぐ球根を植えにかかりました。
最初はプランターに植えるつもりでしたが、
昨日一昨日掘り返したばかりのところへ、
地植えしてみました。
リビングから見えるところなので、
ぜひぜひがんばって咲いて欲しい、
咲かせてあげようと思います。

2010年10月21日木曜日

庭木の剪定、さよなら、大紅葉





今日は初めて庭の剪定を頼んでいた日でした。
庭には大きな紅葉が1本と、きんもくせいが2本、さざんかが2本あります。
玄関の方にもきんもくせいと、名前の分からない木があって、
他に生垣もあるので、
まずはプロにお願いして、整えてもらおうということになったのです。
紅葉は2階の屋根に届くくらい高い木で、
この夏は日陰に大分助けられました。
この木がとても気に入っていたのですが、
落ち葉が気になるし、ちょっと高すぎるかな、
ということで少しこじんまりとしてもらいました。
枝をばさっと落としていく様子は、
少し寂しくもありました。
切ってみると、どうやら紙切り虫に食われていたらしく、
いずれは枯れてしまうかもしれないということでした。
そうかあ・・・私達が切る決断をしなくても、
倒れてしまう運命だったのか、と思うと
少しはほっとしたような気持ちになりました。
捨てる葉っぱを少しもらって、部屋に飾っています。

今まで分からなかった木の名前も教えてもらったり、
ここに肥料を撒いた方が良いよなどと、
いろいろアドバイスしてもらいました。
本当に何も知らないので、
頼んでよかったなと思います。
さっぱりした庭、
次はちょっと色を添えたい・・・。

2010年10月18日月曜日

秋晴れの良い日

踏み台、もしくは子供テーブル。大人が乗っても大丈夫。


低い踏み台、もしくは子供椅子。
 今日はとても気分の良い秋晴れ。
午前中はお散歩に出かけました。
公園をはしごして、
目一杯秋の優しい日差しを浴びてきました。
ちょうど良く乾燥して落ち葉がカサッ、クシュッと音を立てます。
ぜんは落ち葉踏みに夢中で、
道路に飛び出しやしないかと、どきどきでした。

午後は思い立って、踏み台作りにとりかかりました。
ホームセンターに行って、パイン材をカットしてもらい、
家で組み立て。
ぜんにいたずらされながらの作業だったので(汗)、
設計図どおりにはいかなかったけれど、
がっしりしたものができあがりました。
あとは、色を塗ろうかな。
だんなにも好評で、
もうひとつ同じものを作ろうかなと思っています。
二つあると、ぜん専用の机と椅子になって、
面白いかもしれないな。

2010年10月12日火曜日

ほくほくほく


1.我が家のニューフェイスたち
  
2.ぜんの絵

 秋の3連休、友達が遊びに来ました。
せっかく来てくれたので、歩いて行けるところにある
プレミアムアウトレットへ出かけてみました。
2人でぶらぶら。
久々に会ったので、買い物のためより、
おしゃべりメインという感じでぶらぶら。
久々の感覚で、とても楽しかった!
帰る間際に、たち吉のワゴンセールを発見して、寄り道。
豆皿を探すつもりが、客用の湯のみ茶碗とコーヒーカップ(1の写真)を購入。
全部で1050円なり!
帰ってから、だんなにいくらだと思う?と聞いて、
2500円、と言われてにやりとした私です。

今日は午後からぜんのヤマハ音楽教室だったので、
午前中はおとなしく、家で遊んでいました。
お絵描きがしたいと言うので、絵の具やら、
クレヨンやら、いろいろ出してあげました。
ぜんは絵らしい絵を描いたことはありません。
いつもは塗り絵と線路を描くくらいです。
今日は紙も画材もたくさんあったので、
乗ってきたのか、
何枚か絵(?)を描きました(2)。
左は「ぱぱとぜんの笑顔」、右は「ぱぱとままとぜん」だそうです。
「笑顔」なんて単語はどこから出てきたのか?!
 でもだんなが帰ってきて説明している時には、
いつのまにか左の絵は「ぜんの顔」になっていましたとさ・・・。


2010年10月9日土曜日

お買い物がしたい・・・ゆっくりと

うちのこは買い物が好きではないようです。
同じ年頃の他の男の子はどうなのでしょう。
日用品の買い物は以前より、大分ましになってきたのですが、
私が見たいもの、要するにだらだらとあちらこちら、見て回ること、
それが嫌みたいです。
(誰に似たのかしらん!)
今日は出かけたついでに、何とか説得して、
だめになっていたフライパンを買えました。

最近おやつをちょっと乗せたり、おひたしをちょっと乗せたりするような、
素敵な豆皿が欲しい・・・と思って、
ちょこちょことお店を見ています。
Maduの陶器は種類がたくさんあって、
近くに行くと覗いてみるのですが、
私がお皿を手にとって見るのをこどもが真似る度に、
心臓がきゅっとなるので、
いつも志半ばでお店を離れてしまうのです・・・。
ああ、いつになったら、我が家に豆皿がやってくるのか。

2010年10月8日金曜日

芋煮会をしてきました


仙台の秋の風物詩、芋煮会。
豚汁を野外で作って食べるというアウトドア行事です。
ぜんにとっては初めての、私も久しぶりの芋煮会となりました。
送迎バスで市内にあるスキー場へ向かいました。
本当は作って食べるのが楽しいのですが、
1歳から3歳までの子供とママの集まりなので、
レストハウスで作ってもらって食べるという楽チンコースです。
スキー場まで登ってくると、下界は真っ白雲の中。
ゲレンデに植えてある百合が甘い香りを放つ中、みんなでお散歩。
山上は気温が低く、ダウンジャケットを着ても良い位でした。
でも子供は元気いっぱいです。
レストハウスに戻ると、豚汁が大鍋で出てきました!
わーい、作ってもらうと余計においしい!!!
平日で他のお客さんは二組程度だったので、
子供たちは放し飼い状態。
1,2歳の子達に比べると、ぜんは頭ひとつ分大きくて、
大人に見えます。
7人の小人たちはトラブルもなく、入り混じって遊んでとても楽しそう。
ぜんはこのサークルに来ている時が一番リラックスして、
お友達と一緒に楽しく遊べるようです。
私も他のママさんに心配後を聞いてみたり、
情報交換をしたり、息抜きをできる場所なのです。
子供たちの様子を眺めていると、
1,2歳児たちはものを持ってきたり、いじったり、
3歳児たちは台車を運んできたり、
窓のブラインドを下ろしたり・・・
やっぱり年を負うごとに頭を使ういたずらを始めるものですね~。
ひとしきり遊んだ後は、おやつタイム。
帰りのバスでは寝てしまった子もいました。
ぜんはもちろん元気いっぱい、寝ずに帰ってきました。
帰ってからも、表情がいきいきしている感じがしました。
やっぱり友達と遊ぶことは、子供にとって大切だし、
楽しいことなのだなと実感しています。

2010年10月7日木曜日

幼稚園を決めた!


10月に入ってから、幼稚園の説明会やら、なんやかんやと忙しい毎日。
幼稚園は2つで迷っていたのですが、
今未就園児サークルに行っている最寄の幼稚園に決めました。
願書を出す前になあ・・・と思いながら、
火曜日に制服バザーに行ってみたのですが、
通園帽とか、こまごまといろいろ揃えてしまいました。
新規に買うのはズボン、スモックくらいかな。
迷っていたもう一方は制服なし、私の母校の付属。
でも歩いて行ける方が良いかなとだんなとも協議し、
もやもやしていた気持ちをさっぱりさせました。
あと半年、子供には幼稚園に行きたい気持ちになってもらいたいです。
今幼稚園の話をすると、必ず
「誰と行くの?」
と不安げに聞いてきます。
なので、今は私もちょっと心配・・・。

閑話休題。
お麩スナックを作りました。
お麩をおやつにしている友達の話を聞いて、
やってみようと思っていたのを、やっとこさ実行しました。
最近買った本に作り方が載っています。
ぜんに大好評で、とてもうれしかったです。
ぜんは果物が好きで、おやつというと果物、
という感じなのですが、
少しおなかにたまるもの、塩気があるのも
たまに良いかなと思っていたのです。
そこでスナック風のお麩のおやつを作ってみました。
お麩をからいりして焦げ目をつけたところに、
油を少しまぶします。
その上に塩や、青海苔、カレーパウダーなど
お好みのトッピングをするだけ。
かりかり、さくさく、ヘルシースナックのできあがりです。
ちょっと面白いおやつで、すぐにできるので、
これからお世話になりそうです。